ストレートネックの改善方法

sutore-to3

ストレートネックは姿勢が前傾姿勢になり、首が下向きになりスマートフォンやパソコンの長時間の衣装が主な原因と言われ、現代病のひとつとして多くの人が悩まされています。

最近では子供の間でも増え続けているみたいです。

また、バレエなどによる姿勢矯正や、事故や怪我による捻挫やむちうち、加齢や老化も原因となっています。

ストレートネックの主な症状

  • 首の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 頭痛
  • めまい、吐き気
  • 逆流性食道炎
  • 耳鳴り
  • 手のしびれ
  • 椎間板ヘルニア
  • 顎関節症
  • 不眠
  • 自律神経失調症
  • うつ病

 

身体の状態

  • 姿勢(猫背)
  • パソコン作業が多い(デスクワーク)
  • 首を後ろに倒す動作をすると痛む
  • 肩の高さや手の長さに差がある
  • スマホやパソコンを長時間触ることがある
  • 頭痛がする(偏頭痛)
  • 頭が重く感じる
  • めまいが起こりやすい
  • 目がよく疲れる
  • 座っていると首や肩がつらくなる

 

 

病院や他院で行われている治療法

ストレートネックの病院での治療法は牽引が多く使われています。

「牽引」とは、首にタオルや手などで引っ張るという事です。

首周りの筋肉をほぐす目的で、ストレッチや専門枕などを扱う整体もあります。

しかし、ストレートネックは通常の首の骨の緩やかなカーブがなく重力や頭部の重さ、衝撃などを軽減できなくなってしまうので首周りの筋肉が緊張してしまい硬くなってしまいます。

ストレートネックは首の骨や関節の動きが正常ではないため、あまりお勧めできません。

首の骨には神経や動脈が通っており、かなり繊細なところです。

この首の骨のゆがみから筋肉の緊張が起こり、動脈が圧迫され血行不良を起こしてしまいます。

これらの血行不良が機能低下の要因となるので、あまり牽引や首をマッサージなどで首を引っ張る、横に傾ける、ぐるぐる回したりするなど刺激を与えると、頭痛やめまい、吐き気を起こしてしまうことがあります。

しかし、筋肉の強い緊張やコリなどがあるとついほぐしてしまいたくなるものです。

例えば、座りっぱなしでパソコン作業をしている時に、たまに背伸びをしたくなるときってありますよね。

ストレートネックは首だけが原因があるのではなく日常生活や姿勢などのプロセスが絡んでおり、原因が複雑なため簡易的なマッサージでは難しいでしょう。

 

まとめ

ただ、どうしても肩や腰が凝ってしんどい。

コリを我慢していたが限界が来てしまった。

という方は薬やマッサージに頼ってもいいかもしれません。

しかし、身体の根本から解決しない限り、すぐに身体は元に戻ってしまいその場しのぎになってしまうという事だけは理解してください。

当院の治療(根本的に改善)するには、身体(背骨)のゆがみを取り除き、生活習慣を見直しができるようにしっかりと指導し、身体本来の正しい姿勢に矯正し首・肩・腰の緊張を取り除き、身体の血流を正常に戻すことが大切です。

この記事をおお読みになって気になった方や、このような症状でお困りの方、一度当院にお電話でお問い合わせの上ご相談ください。

ページの成作者